フリーランスのお仕事効率化は、オンラインアシスタント導入が成功の鍵?
コロナ禍が運んできた逆境で唯一といっていいほどの功績、それはオンラインを使ったミーティングや連絡が一般に広まったことがありますよね?
個人事業を営むフリーランスさんたちも、Zoomなどのツールが一般的にも広まったことで、お仕事しやすくなったのではないでしょうか?
オンラインアシスタントとは、インターネットツールを使用して企業やフリーランスさんの業務をサポートするサービスです。
オンライン秘書、オンライン事務、オンラインアシスタントなど、さまざまな呼ばれ方をしていますが、基本的にはバックオフィスの業務を行います。
要は事務作業ですね。
従事するスタッフによって得意分野が分かれるため、いろいろな呼び方があるんですかね?
タスク管理、スケジュール調整、メールの処理、データ入力など多種多様な業務をオンライン上で対応します。
オンラインアシスタントにできること
依頼するスタッフによって、対応の可否がわかれますが、一般的には下記のように多岐に分かれます。
秘書業務
- スケジュール調整
- 出張手配
- 会議の準備
- 資料作成
- 電話対応
- 来客対応
- リサーチ
営業・マーケティング
- スケジュール調整
- 出張手配
- 会議の準備
- 資料作成
- 電話対応
- 来客対応
人事・労務
- スケジュール調整
- 出張手配
- 会議の準備
- 資料作成
- 電話対応
- 来客対応
総務・庶務
- 備品管理
- 郵便物管理
- 請求書処理
- 経費精算
- データ入力
オンラインアシスタントに頼むメリット
オンラインアシスタントを活用するメリットは大きくわけて3つあります。
時間や場所にとらわれずに業務を依頼できる
オンラインアシスタントは、インターネットを通じて業務を依頼するため、場所や時間にとらわれずに連絡することができます。
自宅、オフィス、外出先など、どこからでもアクセス可能であるというのが大きな利点。
さらに、時間の制約もありません。
つまり、深夜や早朝、休日など利用者様の都合の良い時間に業務を依頼することができます。
即戦力となる人材を採用できる
現在、オンラインアシスタントを探すには、クラウドソーシングや派遣会社、または私のようなフリーランスの人を探すという方法があります。
基本的には、即戦力となる人材が従事するため育成にかかるコストや時間を削減できます。
また、業界や業務に特化したスキルを持つ人材を採用することも可能です。
人件費を抑えられる
オンラインアシスタントとは、派遣会社やフリーランスと業務委託契約を結んで仕事を依頼するかたちです。
雇用契約を結んでいるわけではありませんので、業務量に応じて柔軟に人員を増減できるため、コストを最適化することができます。
(オンラインアシスタントと派遣社員やパート・アルバイトとの違いはコチラの記事をご参照ください)
まとめ
オンラインアシスタントについて、知っていただけましたでしょうか?
バックオフィス業務を外注するという新しい発想になりますが、小規模企業やフリーランスさんにはピッタリのサービスだと感じています。
一人で何でも抱え込みがちな方にこそご利用いただいて、自分の時間を取り戻してくださいね!
こんなことできるの?とか、初期費用かかるの?など、お問い合わせはコチラからお願いいたします。
お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください